全 27 件 [ 1 ~ 20 件目 ] « < 1 2 > » はじめよう!!フットサル(初心者向けフットサルクリニック) はじめよう!!フットサルは、パスやドリブルなど基礎練習を中心とした、初心者の方を対象としたフットサルクリニックで、通称『はじサル』! 現役フットサル、サッカープレイヤーのコーチが、楽しく愉快にフットサルの魅力を伝えます! GLORTS ACADEMY「英語×スポーツ教室」グリーンアリーナ神戸校 こんな習い事、待っていた! ➀「英語」と「スポーツ・体験」、人気の習い事が1度にできる! ②英語ネイティブのコーチ指導でグローバルなお子様に育てます! 真冬のダイエット選手権2023!開催中! グリーンアリーナ神戸トレーニングセンターでは、真冬のダイエット選手権を開催中!1月・2月集中!ダイエット月間とし、ご参加いただいた方には、特別レッスンの受講や個別での栄養相談会など特典も! グリーンアリーナ神戸トレーニングセンターウェブサイト開設記念キャンペーン@ジム グリーンアリーナ神戸ウェブサイト開設記念キャンペーンとして、はじめて施設を利用の方がウェブサイトから初回利用を申し込まれた際に利用できる、3つの無料特典をご用意しました! グリーンアリーナ神戸トレーニングセンターパーソナルトレーニング 専門スタッフによるマンツーマンのトレーニング指導! 生活習慣病の数値が気になる方・ダイエットして痩せたい方・姿勢改善・自己流ではなくマンツーマンで指導を受けたい方、もし困っていることがあったら、ぜひ一度パーソナルトレーニングを受けてみてください。 3/21(火祝)第2回 Spring Festival ~神戸総合運動公園水上ステージにて~ 卒園・卒業の記念に、成果発表の場として!日ごろの練習や活動の成果を自然いっぱいの大舞台で披露してみませんか?ただいま出演者大募集!! 1/21(土)いろどりヨガ~身体をあたためよう(上半身) 『ヨガでいろどりある生活』をテーマに、神戸総合運動公園(神戸市須磨区)の自然豊かな環境の中で、五感を感じながら気持ちよくヨガを行います。 1/28(土)『パーク DE ZUMBA』室内開催! 自然や開放感たっぷりの神戸総合運動公園で、子どもから大人まで一緒に楽しく踊ろう!(雨天時は室内開催です。※気候によっては室内開催あり) 開催にあたっては、感染対策を講じながら行いますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 デウソン神戸スペシャル個サル 男女混合でチームを組み、ゲーム形式でフットサルを行う「ミックス個サル」。 今回は、デウソン神戸選手による、プロ目線での指導を受けながらプレーできます! ミックス(男女混成)、16歳以上の方であればどなたでもご参加可能!! グリーンアリーナ神戸トレーニングセンター初回利用のご案内 はじめてグリーンアリーナ神戸トレーニングセンターをご利用される方は、初回講習の受講(登録)が必要です。 トレーニングジムや施設の利用方法、マシンの使用方法など、スタッフが丁寧に説明させていただきますので、「初めてトレーニングジムを利用する」、「ひとりで不安」という方もご安心ください♪ グリーンアリーナ神戸トレーニングセンタースタジオプログラム ベビーマッサージ教室 誕生後すぐにタッチケアを通じたコミュニケーションを行うことで、赤ちゃんの心と体の発育を促します。 親子体操教室~1歳クラス~ 神経系の発達が著しいこの時期! 小さい頃からたくさんの音楽や運動にふれあうことは、発育発達に効果的♪♪手遊びやリズム体操、跳び箱やボールをつかいながら、楽しくからだを動かしましょう☆ 親子体操教室~2・3歳クラス~ 満2,3歳対象の親子体操教室! 親子でコミュニケーションをとりながら運動神経やリズム感、協調性を身につけていきます! たくさんの運動、音楽にふれあい楽しくからだを動かしましょう☆ 大人のための卓球教室(冬期クラス 1~3月) 初心者から経験者まで、1人1人のスキルに合わせて、上級指導員の講師が丁寧に指導します! 水曜日クラス 2023年1月11日スタート 木曜日クラス 2023年1月12日スタート 金曜日クラス 2023年1月6日スタート おやこイベント情報 親子で参加できるイベント情報です☆彡 親子体操教室 年代別に教室を開講しています♪ グリーンアリーナ杯グラウンド・ゴルフ大会について 感染拡大状況によっては、定員等開催内容に変更がある場合がございます。ご参加は早めにお申し込みください。 王子杯グラウンド・ゴルフ大会について 感染拡大状況によっては、定員等開催内容に変更がある場合がございます。ご参加は早めにお申し込みください。 ~ママのためのピラティス教室~(子ども連れ大歓迎) 産前・産後の女性の方を対象とした、ピラティス教室を開催します。 お産に向け「こころ」と「からだ」をととのえ、産後回復までをサポートします。